LIVE&LIFE!! KYOCERA
拠点の暮らしと働き方
KAGOSHIMA
鹿児島国分工場

鹿児島国分工場について
国内拠点で最大規模を誇る鹿児島国分工場では、ファインセラミック部品、自動車関連部品、半導体部品、電子部品、プリンティングデバイス等、多岐にわたる製品を生産しています。また、同工場に研究開発の主要拠点として、2022年に「きりしまR&Dセンター」を開設。それまで工場内に分散していた材料技術の研究を行う「ものづくり研究所」、プロセス技術・設備技術の研究を行う生産技術部門、解析評価技術の研究を行う「分析センター」を集約し連携を強化することで製品・技術開発のスピードアップを図るとともに、製品の立ち上げから設備の自動化や生産の効率化に至るまで、総合的にサポートできる体制を整えています。
- 所在地:〒899-4396 鹿児島県霧島市国分山下町1-1

きりしまR&Dセンター内
鹿児島国分工場の特色
鹿児島国分工場は、鹿児島市に次いで2番目に人口の多い県内有数の都市・霧島市にあります。鹿児島空港や九州自動車道など空路・陸路が充実しており、九州南端でありながら日本各地へのアクセスの良い立地です。
近隣へのアクセス
KEYWORD
鹿児島国分工場のキーワード
新規分野
これまでの研究を応用し、航空・宇宙、医療・ヘルスケアなど、新たな分野への展開を図っています。
イノベーション
「きりしまR&Dセンター」を社内外の技術者の交流の場として活用し、人材育成とイノベーションの創出を推進していきます。
地域貢献
半導体製造装置に使用されるファインセラミック部品の増産体制により、雇用機会を創出するなど、地域経済の活性化にも貢献しています。
自然が豊かなので、グランピングや山登りに最適です!1年中温暖な気候でお出かけしやすく、霧島温泉郷が近いのも魅力です。
鶏・豚・牛・魚(と焼酎)全てがおいしくて最高! また、焼酎の種類が多いので、お酒好きの人も楽しめると思います。
鹿児島県の中心に位置していて、薩摩半島と大隅半島の行き来が楽です。空港も車で30分と近く、旅行や帰省も便利です。
国分工場は大規模拠点なので、活気にあふれています!たくさんの事業部が入っているので、連携も取りやすいです。
海が近いので週末は桜島を見ながらバーベキューを堪能できる!アウトドア系の新しい趣味にチャレンジする機会も豊富です。
工場の近くには飲み屋やカラオケなどが一通りそろっており、定時後にふらっと立ち寄れます。先輩や同期と一緒によく行くので、すぐに仲良くなれました!